大阪駅から新大阪駅に行くには

駅にはすぐ隣なのに路線が違うと駅が違ったり、また同じ名前なのに歩いていくのは苦痛なほど 離れていたりするものがあります。

たとえば大阪近辺で言えば。。

西中島南方…地下鉄御堂筋線
南方…阪急京都本線 
があります。

この2つはまだ近い。

が たとえば尼崎阪神電車とJR東海道本線の2つの駅があり、相互間はバスになります。 

尼崎…阪神電車
尼崎…JR東海道本線
徒歩15分から20分くらいでしょうか。

乗り換えで徒歩15分はきつい。

ところが東京に行くと駅と駅の乗換えで徒歩15分というのがけっこうあります。

東京人に言わせると 東京ほど慣れれば便利なところはない、大阪なんてわかりにくい!と言われます。

けど いらちの大阪人にとって徒歩15分なんて考えられない。

だって15分なんて電車でも大阪から豊中くらいまでありますよ。

大阪から豊中まで18分です。なので乗り換えで毎日大阪から豊中まで電車に乗っているようなものなんです。

昔出張に行ったとき 池袋サンシャインシテイプリンスホテル ってとこに泊まりました。

案内にはJR池袋駅東口徒歩8分って書いてあってJRから重いかばんを抱えて歩きました。

ところが案内はあるんだけど延々歩くけど出てこない。

途中人に聞きながら行くのですが方向はあってる。汗だくになって延々歩いた記憶があります。
迷いもあって到着に30分くらいかかりました。マジ。

人により感覚の違いはあるのでしょうが大阪では乗換えでこれほど歩くことはまずありません。

大阪はそれぞれカラー分けしています。

JRは黒。地下鉄御堂筋線は赤。四つ橋線は緑。谷町線は紫で千日前線はピンク。

私的にはとてもわかりやすいです。

さて前置きが長くなりましたが 大阪駅から新大阪に行くのにはどういう行きかたが一番わかりやすいでしょう。

結論から言うと大阪駅から駅の構内で乗り換えて新大阪に行くのが一番わかりやすいです。

かかる時間はJR大阪からJR新大阪は3分、地下鉄御堂筋線は梅田から新大阪で4分と1分しか違いません。

けど 地下鉄御堂筋線新大阪から降りてJR新大阪に乗って、新幹線に乗る となると御堂筋線新大阪から少し歩くことになります。

またJR新大阪の改札を入って乗り場まで歩くんですよね。これがJR構内だと楽です。

そんなわけでJR新大阪をおすすめします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました